


| 1918 | 20-30HPに初めてアルファロメオのエンブレムがつけられる。 | 
|---|---|
| 1918 | 第14回タルガフローリオの直前にドライバーであるウーゴシボッチが車体に四葉のクローバー(クアドリフォリオ)を描き優勝 | 
| 1924 | ヴィットリオヤーノ設計の6Cシリーズの開発がスタート (ALFA147のグリルは、6C2500をイメージ) | 
| 1933 | 世界恐慌のあおりで公的機関の管理下におかれ国営組織となる | 
| 1950 | 第1回F1グランプリ(イギリスGP)でアルファロメオ優勝 | 
| 1962 | ミラノ郊外のアレーゼ工場が操業開始。 | 
| 1985 | アルファロメオ創立75周年を記念してALFA75を発表。 | 
| 1986 | フィアット傘下の民間企業となる。 | 
| 1993 | DTM(ドイツツーリングカー選手権)でALFA155V6TIがチャンピオン獲得 | 
| 1997 | Alfa156発表 | 
| 2000 | Alfa166発表 | 
| 2001 | Alfa147発表 | 
